「道頓堀駅」ってどこ?→100年前はありましたが…

「道頓堀駅」ってどこ?→100年前はありましたが…

大阪府外から来られる方が「あの有名な道頓堀駅ってどこにあるの?」と探されるケースがあるそうですが、残念ながら道頓堀駅という駅はありません。

 

道頓堀の最寄り駅は、御堂筋線・千日前線・近鉄/阪神線のなんば駅(写真の14番出口が最寄)になります。四つ橋線やJR大和路線線からはやや距離があります。

近年は同様の問い合わせが相次いだのか、Osaka Metroのサインでも表記が始まっていますが、まだまだ馴染んでいるとはいえない状況です。

 

さて、先程道頓堀駅はないと書きましたが、今から100年昔まで遡ると「道頓堀駅」という駅名が存在したことはあり、しかもその駅は現在違う名前で現存しています。

 

 

 

いったいどこの駅だと思いますか?

 

 

 

 

答えは南海電車の汐見橋駅です。

 

 

 

 

道頓堀駅の歴史

所蔵:BEのぶ様

南海汐見橋駅は1900年9月、高野線の終着駅である「道頓堀駅」として開業しました。当時の地図にも「道頓堀停車場」とはっきり掲載されていますね。

(ちなみに右側にある「関西鉄道湊町停留場」は、現在のJR難波駅のことです。)

 

 

 

 

(国土地理院地図から筆者作成)

 

そもそも道頓堀というのは、難波界隈だけを指す固有地名だけではなく、名前の通り「川」の名前なので東西に伸びています。

ですから、厳密には道頓堀近くに設置されるならどこでも「道頓堀駅」でも間違いではないのですが…

現在「道頓堀」といえば、もっぱら戎橋界隈(グリコのあたり)を指す言葉となりました。

 

 

1900年当時からそういう認識があったのか、道頓堀駅開業の僅か半年後には現在の「汐見橋駅」に改名され、現在に至っています。

 

 

関連リンク

【エイプリルフールです】「なんば道頓堀」「心斎橋大丸前」駅など、3駅を改名へ!

【まとめ】「てんろく」「ユニバ」…大阪の省略地名14選

 




書いた本



大阪スポットカテゴリの最新記事