よく通過される中津ですが、実際の乗車人員数を見てみましょう

よく通過される中津ですが、実際の乗車人員数を見てみましょう

中津行き 御堂筋線 1106F

YouTubeやニコニコ動画のMAD動画などでよく通過されるネタとして挙げられる御堂筋線中津駅。

「大阪の地下鉄のクソみたいな行き先で打順組んだ」という題名で立てられた掲示板でも4番を任されるほど目の敵にされています笑

1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/16(月) 20:32:45.68 ID:8zufdT3s [1/2回]

8 文の里
4 森ノ宮
9 天神橋筋六丁目
1 中津
6 都島
7 喜連瓜破
3 新金岡
2 中ふ頭
5 南巽

人が多い梅田駅の後に続くことや、「中津止」という謎の行先が設定されていること、更に大阪府外の方が来られるターミナルである新大阪駅に行けないことや、居住人口がたくさんいらっしゃる千里方面の方々の反感を漏れなく買っていることから、そういう風潮が出来上がったのかなぁと思っています(笑)

DSC04533_1

実は中津駅って結構乗車人員がいるんですよ!

 

統計を見てみよう

icon11

「大阪府/平成25年度大阪府統計年鑑(平成26年3月刊行)」
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/nenkan/tn2013-index.html#03

 

このページに、大阪市営地下鉄全駅の乗車/降車人員の統計が掲載されています。

この中にある、御堂筋線の欄を見ると……?

無題

▲先ほどのソースの内、御堂筋線の欄、乗車人員(定期利用者)・降車人員(定期利用者)で並べた表です

 

なんと御堂筋線全20駅の内、11位という快挙!!最下位は新金岡駅でした。

 

中津行きが設定されるのは、梅田~天王寺間(大阪市街地)のプッシュブル輸送に対応する為と思われます。

本来なら梅田駅に折り返し設備を作ればよかったのですが、何らかの理由で作れなかったものと思われます。

 

他路線はどうだろう?

DSC05037_1

文の里行きへの文句が2002年から書かれていることは、2ちゃんねるの【クソ】文の里逝き逝ってよし!!!!!!!【カス】スレッドなどを見ていると10年ほど変わらないようです(笑)

そのボロクソに叩かれている(笑)文の里駅はどうでしょうか。

 

無題

4,945人と谷町線内で田辺・野江内代に続くワースト3位これは逝ってよs…おっと

 

この文の里行きが設定されているのも、おそらくは御堂筋線と同様の理由であると思われます。

 

本来であれば天王寺行きを作りたかったところ、阿倍野寄りは複雑なトンネルの掘り方、及び現在でも交通量が多い阿倍野筋を締め切って開削工事するわけにもいかない。

だからといって一つ先の阿倍野駅の南側も、大きな曲線を描いていて折り返し線がこちらも作れなかったのではないでしょうか。

 

一番の問題は需給にあってないダイヤを作っていることでは?

おそらくこうした不満の声が出るのは、需給バランスが合っていないダイヤのままで運用し続けることに原因があるのではないでしょうか。

5年程前にラッシュ時に新大阪行きを増発した御堂筋線はともかく、谷町線の基本ダイヤは1996年から終電時刻以外変更がありません。つまりこれまで18年間、このダイヤで大丈夫だろうという中で谷町線は運行されているのですね。

もうちょっと柔軟にダイヤの変更、してもらえませんかね?

 

-ご案内-

他の大阪市営地下鉄の話題も調べてみませんか?こちらから!

tetsudocom_logo

文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。

Photo,Writer:Series207 2014/11/05




書いた本



コラムカテゴリの最新記事