ニコニコ動画やYouTubeにおいて、MAD動画が隆盛を極めています。古くはFlash時代にまでそのルーツを見ることが出来、例えば乾電池氏の「山手線」Flashはご存知の方も多いのではないでしょうか。
動画サイトが一般的になり、Flashよりも作成が容易になったことで、様々なジャンルのMAD動画が作られています。
今回は、そんなMAD動画の中でも「大阪市営地下鉄」を主体に取り上げて製作された、クオリティの高いMAD動画をご紹介します。
MAD動画とは?
既存の音声・ゲーム・画像・動画・アニメーションなどを個人が編集・合成し、再構成したもの。単に「MAD」と呼ばれることも多く、ネットコミュニティにおいてはもっぱらこの呼称が主流となっている。ただしパソコンやCGソフトが普及した21世紀初頭には「手書き(描き)MAD」(後述)という用語が出現するなど意味の拡散がみられる。主にファン活動の一環として行われる。「MAD」とは「狂っている、ばかげている」の意。
– WikiPedia – 「MADムービー」より
御堂筋線は大変な運転をしていきました。ver1.0 動画版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm830875
大阪市営地下鉄系のMAD動画では最古参に入るのではないでしょうか。「大変な運転をしていきました」シリーズは、シューティングゲーム?の音楽を元に作られたものだそうです。
Second Meaven【御堂筋線】
https://www.youtube.com/watch?v=tdEtFleVjsI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19650139
こちらもゲームソングより。音ゲーがモチーフなんだとか。動画の動く画面の処理も素敵です。
コマルバスターズ EX
https://www.youtube.com/watch?v=PdLrN89-8sA
以前当サイトでも「Osaka Subway Web File」でご紹介した「ぽぷなな」さんが製作されたMAD動画。
千日前線シリーズ
千日前線のグルメレース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2368952
マエムマエム 【千日前線×マイムマイム】
https://www.youtube.com/watch?v=HoviGd6Txhc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8785689
千日前線だけを取り上げた、とても私得なMAD動画です(笑)
KADMER 【 FLOWER × 長堀鶴見緑地線 】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14278015
画面処理が素晴らしい作品です。
ちなみに、大阪市営地下鉄系でよくネタにされるものといえばこの3つ。
・健康サウナニュージャパン
・ヨド(ヤ)バシカメラ
・中津は通過
動画作成の際は是非ともご参考にされてみてはいかがでしょうか笑
いかがでしたか。Web文化が発展すると共に、大阪市営地下鉄でもこういった作品が多数作られるのは一ファンとしてとても嬉しいものです。
またこんな動画があるよ!とご存知でしたら、是非TwitterやFacebookページなどでお知らせ頂ければこちらでご紹介させて頂きます:))
文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。
Photo,Writer :Series207