「Osaka Metroの駅トイレリニューアルは3割でやめた」というデマが流れてきたので検証してみました

「Osaka Metroの駅トイレリニューアルは3割でやめた」というデマが流れてきたので検証してみました

Osaka Metroのトイレリニューアルは3割だけでやめた…というツイートを見かけました。

この方にソースを訪ねたところ返事が返ってこなかったので、当サイトで本当に3割程度しかないのか検証してみました。

 

数えてみる

大阪メトロでは、トイレのリニューアルを継続して行っています。

以前まではひどいところで35年手付かずだったところもあった汚すぎるトイレでしたが、ここ5年ほどで「ようおこしトイレ」へとリニューアルを図り、非常に美しいトイレに戻っています。

 

Osaka Metro公式「駅トイレリニューアル情報」
https://subway.osakametro.co.jp/guide/toilet_renewal/20130107_ekitoiret-koji.php

によると、2016年12月15日現在でのトイレリニューアル駅は次の通り。

御堂筋線:17駅20箇所
谷町線:22駅24箇所
四つ橋線:10駅11箇所
中央線:7駅7箇所
千日前線:14駅15箇所
堺筋線:9駅10箇所
長堀鶴見緑地線:13駅13箇所

合計:92駅・100箇所

 

大阪メトロの駅は全133駅ですから、駅数で数えてみても69%がリニューアル実施済みであることがわかります。

つまり、リニューアルを3割でやめた…というのはデマになります。

 

DSC08868

むしろリニューアルしていない駅が3割、しかも開業からまだ10年程度しか経過していない今里筋線10駅がこの数字の多数を占めますので、今里筋線を外すとリニューアル率は76%に向上します。

 

 

追記

と「維新信者」とレッテルを貼られて更にリンク付きで紹介して頂いたので、トイレ数でも検証してみましょう。

ここでは”リニューアル”の定義は「ようおこしトイレかどうか」とします。

御堂筋線

 

江坂:0/2
東三国:0/2
新大阪: 2/3
西中島南方:0/3
中津:1/2
梅田:2/2(身障者トイレを独立トイレとすると2/3)
淀屋橋:1/2
本町:1/2(別)
心斎橋:1/2
なんば:2/2
大国町:1/2
動物園前:1/2
天王寺:2/2
昭和町:2/2
西田辺:1/2
長居:1/2
あびこ:1/2
北花田:1/1
新金岡:1/1
なかもず:1/1
御堂筋線合計:22/39  56%

谷町線

大日1/1
守口1/1
太子橋今市1/1
千林大宮1/1
関目高殿:0/1
野江内代:1/1
都島:1/1
天神橋筋六丁目:1/1
中崎町:0/1
東梅田:0/1
南森町:0/0
天満橋:1/2
谷町四丁目:1/1
谷町六丁目:1/2
谷町九丁目:1/1
四天王寺前夕陽ヶ丘:1/1
天王寺:1/2
阿倍野:2/2
文の里:1/1
田辺:1/1
駒川中野:1/1
平野:2/2
喜連瓜破:1/1
出戸:1/1
長原:0/1
八尾南:1/1 11
谷町線合計:13/31  41%

四つ橋線

西梅田:1/2
肥後橋:1/2
本町:1/1
四ツ橋:1/3(身障者トイレを独立トイレとすると2/4)
なんば:1/2
大国町:御堂筋線でカウント
花園町;1/1
岸里:0/2
玉出:1/2
北加賀屋:1/2
住之江公園:1/1
四つ橋線合計:9/18 50%

中央線

コスモスクエア:1/2
大阪港:0/2
朝潮橋:1/2
弁天町:0/2
九条:0/2
阿波座:0/1
本町:1/1
堺筋本町:1/2
谷町四丁目:0/3
森ノ宮:1/2
緑橋:1/2
深江橋:1/1
高井田:1/1
長田:0/1
中央線合計:8/24 33%

千日前線

野田阪神:1/2
玉川:1/1(身障者トイレを独立トイレとすると1/2)
阿波座:1/2
西長堀:1/2
桜川:1/2
なんば:1/1
日本橋:0/0
谷町九丁目:1/1
鶴橋:0/1(身障者トイレを独立トイレとすると0/2)
今里:2/2
新深江:1/2
小路:1/1
北巽:1/1
南巽:1/1
千日前線合計:13/19 68%

堺筋線

天神橋筋六丁目:0/2
扇町:1/1
南森町:1/2
北浜:1/2
堺筋本町:0/1
長堀橋:0/1
日本橋:1/2
恵美須町:1/2
動物園前:1/2
天下茶屋:0/1
堺筋線合計:6/16 37%

長堀鶴見緑地線

大正:1/1
ドーム前千代崎:0/1
西長堀:0/1
西大橋:1/1
心斎橋:0/0
長堀橋:1/1
松屋町:1/1
谷町六丁目:1/1
玉造:1/1
森ノ宮:中央線で集計
大阪ビジネスパーク:1/1
京橋:1/1
蒲生四丁目:1/1
今福鶴見:0/1
横堤:1/1
鶴見緑地:0/1
門真南:1/1
長堀鶴見緑地線:11/15 73%

その他

今里筋線は全線が開業から12年程度なので未施工:0/11
ニュートラムも全駅で未施工
コスモスクエアは中央線でカウント:0/9

※1 データの出典は2016年12月15日現在の大阪メトロ公式サイトを参照。それ以後にリニューアルされた谷町線天王寺駅南改札部などは今回除外しています。
※2 同一駅はトイレ所在階数の路線、次点で駅に近いトイレを基準にカウントしています。例外は別途記載。
例えば、谷町九丁目駅のトイレはいずれも谷町線階にありますが、千日前線に近い方のトイレは千日前線のトイレとしてカウントしています。
※3 ただし、東梅田・西梅田は独立駅扱いとします

トイレ総数:182箇所
リニューアル施工数:82箇所
比率:45%

 

結果は45%(4割5分)で、3割でやめていません。

 

やはり、リニューアルを3割でやめた…というのはデマになります。

 

しかもこのデータは2016年時点でのもの。ここから2年が経過している現在では、更にリニューアルしているトイレの数は増えています。

 

この方は「駅員に聞いた」という話の一点張りで自分で調べてもおられないようです。

明らかな嘘でも、何度も何度も繰り返せばいつのまにか真実になってしまうので、Osaka Metroの名誉のためにも、何度も何度もこの話をシェアしていこうと思います

 

 

関連リンク

「ようおこしトイレ」は公共交通ならではの配慮あるデザインだった…ロービジョンの方から高評価!

不気味だった駒川中野駅のトイレがリニューアルされてたので比較してみました




書いた本



Osaka Metroカテゴリの最新記事